出撃してきました。
ジャブロー地上だったからね。(^^;
しかし世の中変わりましたね。
ギャンやゲルググ等々の高コストのオンパレード。
そしてスナイパーを使っても文句を言われない。
最初の頃からプレイしていた自分としてはありえない光景です。
いや〜良い時代になったものだ。
そんなこんなでスナイパー使いまくり。(笑
ただしほとんど人のICでね。
自分のICでもSを1個Getしたので満足です。
ジャブロー地上だったからね。(^^;
しかし世の中変わりましたね。
ギャンやゲルググ等々の高コストのオンパレード。
そしてスナイパーを使っても文句を言われない。
最初の頃からプレイしていた自分としてはありえない光景です。
いや〜良い時代になったものだ。
そんなこんなでスナイパー使いまくり。(笑
ただしほとんど人のICでね。
自分のICでもSを1個Getしたので満足です。
支給されず。orz
「ジャブローじゃないと出ない」という
怪しい情報を仕入れて早速チャレンジしてみました。
1戦目、F2でジム・陸ジム撃破の368、S、勝利。
2戦目、旧スナでスナ・陸ジム撃破の460、S、勝利。
支給されず。
7/25後のSザク使用回数12回、ズゴック5回。
やっぱり隠しポイントが足らないんですかね。(^^;
「ジャブローじゃないと出ない」という
怪しい情報を仕入れて早速チャレンジしてみました。
1戦目、F2でジム・陸ジム撃破の368、S、勝利。
2戦目、旧スナでスナ・陸ジム撃破の460、S、勝利。
支給されず。
7/25後のSザク使用回数12回、ズゴック5回。
やっぱり隠しポイントが足らないんですかね。(^^;
タンク護衛失敗orz
2007年8月27日 戦場の絆野良出撃中、戦友とマッチング。
1本目はゲージを消して勝利。(^-^)v
2本目戦友がタンクを使ってくれました。
護衛をするつもりが・・・失敗。orz
相手がアンチとはいえ悪いことをしてしまった。
本当に申し訳ないです。m(_ _)m
1本目はゲージを消して勝利。(^-^)v
2本目戦友がタンクを使ってくれました。
護衛をするつもりが・・・失敗。orz
相手がアンチとはいえ悪いことをしてしまった。
本当に申し訳ないです。m(_ _)m
毎週、水・土・日を絆の日と勝手に決定。
まぁ要するにやり過ぎないように自粛しているわけで。(^^;
そんなこんなで絆の日・・・なのですが
仕事終わってカードを家に忘れたことに気づきます。
取りに帰る。
↓
外に出るのがめんどくさくなる。
↓
結局出撃無し。(笑
まぁ金を使わないので良いことなのですが。(^^;
明日からは4vs4なので出撃するかも。
まぁ要するにやり過ぎないように自粛しているわけで。(^^;
そんなこんなで絆の日・・・なのですが
仕事終わってカードを家に忘れたことに気づきます。
取りに帰る。
↓
外に出るのがめんどくさくなる。
↓
結局出撃無し。(笑
まぁ金を使わないので良いことなのですが。(^^;
明日からは4vs4なので出撃するかも。
ジャブロー地下狙撃ポイント
2007年8月4日 戦場の絆とりあえずジオン&旧スナ青2限定。
うまい人のリプレイを参考にしつつ立ち回りを研究。
ジオン側はスタート後左方向の湖近くの段差が安定のようです。
もちろん敵の動きにもよりますが。
段差を隠れ蓑にしてJSで牽制です。
相手が寄ってこない場合は万々歳。
楽勝でSが取れます。
まっ世の中そんなに甘くないので追い回されるのですが。(^^;
逃げる方向は拠点方向がベター。
もしくは向かって右方向の丸ビルあたりもあり。
激戦区のはずなので仲間がサポートしてくれる可能性が高いです。
湖・拠点・丸ビルを駆け巡ってJSをすれば仕事はちゃんとできるはずです。
JSができないスナイパーはジャブ地下をやるのはしんどそうです。
きつい事を言うとJSができないスナイパーは
ジャブ地下でスナイパーを使わないでください。
座り込んでの狙撃ポイントはないに等しく、
座り込むとすぐに敵がやってきます。
また、相手にスナイパーが大惨事。
狩られます。
自分だったらJSができないスナイパーを付狙います。
拠点攻撃が難しいMAPなので相手のスナ?は要注意。
カスタマイズを動きで読み取らないといけません。
ノーマルならボーナスキャラクター。
さくっと撃墜して200ポイントもらいましょう。
赤2の場合は要注意。
味方に指示を忘れずに、そして常に相手の位置を把握しましょう。
スナ?が拠点を撃てるということは
その斜線上には基本的に障害物がないはず。
きっちり仕留めましょう。
まぁジャブ地下のスナイパーは
旧スナよりもゲルG赤2な気がしますが。(^^;
うまい人のリプレイを参考にしつつ立ち回りを研究。
ジオン側はスタート後左方向の湖近くの段差が安定のようです。
もちろん敵の動きにもよりますが。
段差を隠れ蓑にしてJSで牽制です。
相手が寄ってこない場合は万々歳。
楽勝でSが取れます。
まっ世の中そんなに甘くないので追い回されるのですが。(^^;
逃げる方向は拠点方向がベター。
もしくは向かって右方向の丸ビルあたりもあり。
激戦区のはずなので仲間がサポートしてくれる可能性が高いです。
湖・拠点・丸ビルを駆け巡ってJSをすれば仕事はちゃんとできるはずです。
JSができないスナイパーはジャブ地下をやるのはしんどそうです。
きつい事を言うとJSができないスナイパーは
ジャブ地下でスナイパーを使わないでください。
座り込んでの狙撃ポイントはないに等しく、
座り込むとすぐに敵がやってきます。
また、相手にスナイパーが大惨事。
狩られます。
自分だったらJSができないスナイパーを付狙います。
拠点攻撃が難しいMAPなので相手のスナ?は要注意。
カスタマイズを動きで読み取らないといけません。
ノーマルならボーナスキャラクター。
さくっと撃墜して200ポイントもらいましょう。
赤2の場合は要注意。
味方に指示を忘れずに、そして常に相手の位置を把握しましょう。
スナ?が拠点を撃てるということは
その斜線上には基本的に障害物がないはず。
きっちり仕留めましょう。
まぁジャブ地下のスナイパーは
旧スナよりもゲルG赤2な気がしますが。(^^;
台風が来て一日中引きこもり。
あまりに暇なんでちょくちょくつけていた成績を整理。
携帯サイトの閲覧できる項目が増えたおかげで勝利数も記入です。
全体的にジオンの成績がDOWN・・・
なんでかな〜(--;
ついでにスナイパーの成績が悪いです。(ToT
リハビリのため使い続けたい・・・
〜ジオン公国〜
【成績】
2264戦1188勝1046敗30分
勝率:52.5%
撃墜数:2530
【機体使用回数】
※()内は使用率
アッガイ 41(1.8)
ゴック 19(0.8)
グフ 286(12.6)
グフカスタム 41(1.8)
ギャン 6(0.3)
ザク? 308(13.6)
ドムトロ 60(2.7)
デザザク 108(4.8)
ゲルググ 48(2.1)
ザク?(S) 9(0.4)
ザクキャノン 23(1.0)
ドム 54(2.4)
ズゴック 13(0.6)
ザクタンク 125(5.6)
V-6 209(9.2)
スナイパー 854(37.7)
ゲルググ〔G〕 24(1.1)
記録なし 36(1.6)
【カテゴリ別勝利数】
※()内は勝利率
格 220(56.0)
近 261(49.0)
中 37(41.1)
遠 176(52.7)
狙 480(56.2)
記録無し 14(38.9)
【カテゴリ別Sランク取得数】
※()内は取得率
格 13(3.3)
近 9(1.7)
中 2(2.2)
遠 0(0.0)
狙 175(20.5)
〜地球連邦〜
【成績】
726戦444勝278敗4分
勝率:61.2%
撃墜数:992
【機体使用回数】
※()内は使用率
陸ジム 47(6.5)
寒冷地 15(2.1)
LA 29(4.0)
Ez8 1(0.1)
ストライカー 33(4.5)
ジム 84(11.6)
陸ガン 93(12.8)
ジムコマ 75(10.3)
ガンダム 29(4.0)
ジムキャノン 30(4.1)
ガンキャノン 37(5.1)
ジムヘッド 8(1.1)
水ジム 0(0.0)
ガンタンク 96(13.2)
量タン 31(4.3)
スナイパー 99(13.6)
スナ? 6(0.8)
記録なし 13(1.8)
【カテゴリ別勝利数】
※()内は勝利率
格 78(62.4)
近 171(60.9)
中 39(52.0)
遠 84(66.1)
狙 60(57.1)
記録無し 12(92.3)
【カテゴリ別Sランク取得数】
※()内は取得率
格 3(2.4)
近 17(6.0)
中 6(8.0)
遠 0(0.0)
狙 40(38.1)
あまりに暇なんでちょくちょくつけていた成績を整理。
携帯サイトの閲覧できる項目が増えたおかげで勝利数も記入です。
全体的にジオンの成績がDOWN・・・
なんでかな〜(--;
ついでにスナイパーの成績が悪いです。(ToT
リハビリのため使い続けたい・・・
〜ジオン公国〜
【成績】
2264戦1188勝1046敗30分
勝率:52.5%
撃墜数:2530
【機体使用回数】
※()内は使用率
アッガイ 41(1.8)
ゴック 19(0.8)
グフ 286(12.6)
グフカスタム 41(1.8)
ギャン 6(0.3)
ザク? 308(13.6)
ドムトロ 60(2.7)
デザザク 108(4.8)
ゲルググ 48(2.1)
ザク?(S) 9(0.4)
ザクキャノン 23(1.0)
ドム 54(2.4)
ズゴック 13(0.6)
ザクタンク 125(5.6)
V-6 209(9.2)
スナイパー 854(37.7)
ゲルググ〔G〕 24(1.1)
記録なし 36(1.6)
【カテゴリ別勝利数】
※()内は勝利率
格 220(56.0)
近 261(49.0)
中 37(41.1)
遠 176(52.7)
狙 480(56.2)
記録無し 14(38.9)
【カテゴリ別Sランク取得数】
※()内は取得率
格 13(3.3)
近 9(1.7)
中 2(2.2)
遠 0(0.0)
狙 175(20.5)
〜地球連邦〜
【成績】
726戦444勝278敗4分
勝率:61.2%
撃墜数:992
【機体使用回数】
※()内は使用率
陸ジム 47(6.5)
寒冷地 15(2.1)
LA 29(4.0)
Ez8 1(0.1)
ストライカー 33(4.5)
ジム 84(11.6)
陸ガン 93(12.8)
ジムコマ 75(10.3)
ガンダム 29(4.0)
ジムキャノン 30(4.1)
ガンキャノン 37(5.1)
ジムヘッド 8(1.1)
水ジム 0(0.0)
ガンタンク 96(13.2)
量タン 31(4.3)
スナイパー 99(13.6)
スナ? 6(0.8)
記録なし 13(1.8)
【カテゴリ別勝利数】
※()内は勝利率
格 78(62.4)
近 171(60.9)
中 39(52.0)
遠 84(66.1)
狙 60(57.1)
記録無し 12(92.3)
【カテゴリ別Sランク取得数】
※()内は取得率
格 3(2.4)
近 17(6.0)
中 6(8.0)
遠 0(0.0)
狙 40(38.1)
昨日からの連邦連勝は20で終了。
そこから4連敗。(T_T
うーん、流れを変えないと・・・
ジオンは勝ったり負けたりのシーソーゲーム。
ジオンの勝率を上げるのは難しい。(^^;
そこから4連敗。(T_T
うーん、流れを変えないと・・・
ジオンは勝ったり負けたりのシーソーゲーム。
ジオンの勝率を上げるのは難しい。(^^;
ゼロシキ、はぐれメタルAさん、アッガイさんと組んでからは最高!
破竹の10連勝!ヾ(^▽^)ノ
いやー、このメンバーだと負ける気しないねぇ。
マッチングにも恵まれて絶好調でした。
破竹の10連勝!ヾ(^▽^)ノ
いやー、このメンバーだと負ける気しないねぇ。
マッチングにも恵まれて絶好調でした。
マッチングの問題点 その2
2007年6月26日 戦場の絆 コメント (4)今度はプログラマーからの視点。
絆は同店舗なら階級に関係なくチームが組めるゲームです。
大将と二等兵のチームもありです。
ここで問題になるのはマッチングの基準です。
上に合わせても下に合わせても不満がでます。
仕方がないので今は平均を計算して基準にしているわけです。
またマッチング時間の短縮のため見つかった人間を優先的に入れるのも問題点。
まぁ一言でいうと『仕様が悪い!』ってところですかね。(^^;
プログラマー観点で言うと以下の制約をつけるとクソマッチングが減らせるかも。
・例え同店舗でもある程度、決まった階級同士しかマッチングできない。
・マッチングにかかる時間は短縮されない。
以上、現役プログラマーの意見でした。m(_ _)m
絆は同店舗なら階級に関係なくチームが組めるゲームです。
大将と二等兵のチームもありです。
ここで問題になるのはマッチングの基準です。
上に合わせても下に合わせても不満がでます。
仕方がないので今は平均を計算して基準にしているわけです。
またマッチング時間の短縮のため見つかった人間を優先的に入れるのも問題点。
まぁ一言でいうと『仕様が悪い!』ってところですかね。(^^;
プログラマー観点で言うと以下の制約をつけるとクソマッチングが減らせるかも。
・例え同店舗でもある程度、決まった階級同士しかマッチングできない。
・マッチングにかかる時間は短縮されない。
以上、現役プログラマーの意見でした。m(_ _)m
コッチは自分(少将)、軍曹、バンナム×2。
相手は大将、中将、バンナム×2。
さてどうやって勝てと?(--;
一戦目はグフ使って何とか4機撃破1落ち411。
でも負け。(つд`)
二戦目はコストを考えてザク。
向こうはジム・・・
考えることは同じかよ。(^^;
軍曹ばかり狙われて負け。
二回目はバンナム無双。
どーにかならんかねー。(--;
そのうち新規プレイヤーがいなくなる気がします。
相手は大将、中将、バンナム×2。
さてどうやって勝てと?(--;
一戦目はグフ使って何とか4機撃破1落ち411。
でも負け。(つд`)
二戦目はコストを考えてザク。
向こうはジム・・・
考えることは同じかよ。(^^;
軍曹ばかり狙われて負け。
二回目はバンナム無双。
どーにかならんかねー。(--;
そのうち新規プレイヤーがいなくなる気がします。
タンク出す人間とタンクを護衛する人間が確実に減った気がします。(--;
気がつけばいつもタンクを出してる気が・・・
そしていつも周りは同店舗の人達のみ。(-.-")凸
って言うか一試合目コッチの店舗からタンク出してるんだから
二試合目は他店舗からタンク出してよね。(つд`)
そんなことばかりされるとスナイパーしか選択しないよ。
追記。
アンチタンク編成に2回ほどなったのでスナイパーを選択。
結果は・・・当然負け。(--;
共にSランクとっても拠点落とされたらねぇ・・・
敗因は自分がキーパーに徹しなかったことですかね。
でも昨日のアンチタンク編成はキーパーし続けて
拠点落ちなかったものの負けるという意味不明な結果だった。
う〜ん、自分はSランクで5機撃破しているはずなのだが?(^^;
気がつけばいつもタンクを出してる気が・・・
そしていつも周りは同店舗の人達のみ。(-.-")凸
って言うか一試合目コッチの店舗からタンク出してるんだから
二試合目は他店舗からタンク出してよね。(つд`)
そんなことばかりされるとスナイパーしか選択しないよ。
追記。
アンチタンク編成に2回ほどなったのでスナイパーを選択。
結果は・・・当然負け。(--;
共にSランクとっても拠点落とされたらねぇ・・・
敗因は自分がキーパーに徹しなかったことですかね。
でも昨日のアンチタンク編成はキーパーし続けて
拠点落ちなかったものの負けるという意味不明な結果だった。
う〜ん、自分はSランクで5機撃破しているはずなのだが?(^^;
のことを思い出しました。
久しぶりにNY出撃です。
最初からやっていて自分としては一番やったMAPです。
ただ・・・実を言うとこのMAPで連邦のスナはこ初出撃だったりします。
いや〜SPわからね〜。(^^;
ジオン側はサックとSを取れましたが
連邦は200点台〜300と地雷でした。(爆
それにしてもスナイパー減りましたね。
さすがNYじゃにわかスナイパーは通用しないか。
いい感じで見かけなくなりました。
さて、NYでの新スナの立ち回りを練習しようかな。
・・・使わせてくれれば。(^^;
久しぶりにNY出撃です。
最初からやっていて自分としては一番やったMAPです。
ただ・・・実を言うとこのMAPで連邦のスナはこ初出撃だったりします。
いや〜SPわからね〜。(^^;
ジオン側はサックとSを取れましたが
連邦は200点台〜300と地雷でした。(爆
それにしてもスナイパー減りましたね。
さすがNYじゃにわかスナイパーは通用しないか。
いい感じで見かけなくなりました。
さて、NYでの新スナの立ち回りを練習しようかな。
・・・使わせてくれれば。(^^;
ちょっと昨日は色々あって日記が書けなかったので。
ニューヤークの次はグレキャですが・・・
ということは、グレキャ次はタクラマカンかね?
もうちょっと8Vs8でやることを前提としたMAPにしてくれませんかね?
前から言っていますが狭すぎです。
さっさとジャブロー地下を作ってくれません。
地上と同じぐらいの広さで障害物だらけにすれば
中塩素は使いにくく金閣が活躍できるからさ。
ニューヤークの次はグレキャですが・・・
ということは、グレキャ次はタクラマカンかね?
もうちょっと8Vs8でやることを前提としたMAPにしてくれませんかね?
前から言っていますが狭すぎです。
さっさとジャブロー地下を作ってくれません。
地上と同じぐらいの広さで障害物だらけにすれば
中塩素は使いにくく金閣が活躍できるからさ。
今更ながら・・・
ジムスナ?がトリガー引きっぱなしで
掃射時間が長くなるのを知りませんでした。orz
どおりで自分が使うと弱いわけだ。(^^;
というわけで今日、噂の超威力を体験。
「見ろ人がゴミのようだ。」byムスカ大佐
そんな感じでした。(笑
さて、メインのジオンですが、ゲルスナはちょっと使いにくいですね。(^^;
ジムスナ?と比べて致命的なのはダウン値があること。
これさえなければ最高なんですが・・・
まぁこればかりは仕方がありません。
やっとゲルスナで安定BたまにSが取れるようになりました。
ようやくカスタマイズを1つゲット。
使いやすいと評判の赤1を使ってみましたが、自分には合わず。(--;
ノーマル安定のようです。
新スナはほぼ固定砲台の運用で仕方がなさそう。
その分、高威力なので我慢です。
というわけで新スナにとっての一番の脅威は旧スナ&相手の新スナ。
今まで以上に相手のスナイパーの位置を把握しておかないといけないようです。
当然ですが、できるだけ野良では使わないように。
ボイチャで相手の陣形を聞いたり伝えたりしましょう。
ジムスナ?がトリガー引きっぱなしで
掃射時間が長くなるのを知りませんでした。orz
どおりで自分が使うと弱いわけだ。(^^;
というわけで今日、噂の超威力を体験。
「見ろ人がゴミのようだ。」byムスカ大佐
そんな感じでした。(笑
さて、メインのジオンですが、ゲルスナはちょっと使いにくいですね。(^^;
ジムスナ?と比べて致命的なのはダウン値があること。
これさえなければ最高なんですが・・・
まぁこればかりは仕方がありません。
やっとゲルスナで安定BたまにSが取れるようになりました。
ようやくカスタマイズを1つゲット。
使いやすいと評判の赤1を使ってみましたが、自分には合わず。(--;
ノーマル安定のようです。
新スナはほぼ固定砲台の運用で仕方がなさそう。
その分、高威力なので我慢です。
というわけで新スナにとっての一番の脅威は旧スナ&相手の新スナ。
今まで以上に相手のスナイパーの位置を把握しておかないといけないようです。
当然ですが、できるだけ野良では使わないように。
ボイチャで相手の陣形を聞いたり伝えたりしましょう。
もうすぐ月末です。
月末といえば・・・給料日♪
まぁそれはそれで大事ですが。(^^;
月末といえば大隊移動の時期です。
今回のアップデートでゾンビ将官が一掃されるのは良い事ですが
大隊移動による将官維持の輩が増えそうです。
自分は階級にこだわっていないので良いけれど、
せめて少将は維持したいのでちょっと不安です。
先月は自分のホームで初将官と喜んでいた子が
大隊移動の連中により11位という悲しい事件が・・・
自分のホームで将官が取れないからって他所に移るのは結構。
しかし一日にまた元の大隊に戻るのはチョットね・・・
今月も昨日、先月対象フラグを持ち去ったゲーセンの人間が移動。
しかも野良をやり続けてかえって行きました。
せめて将官フラグが立つ条件に絆レベルが含まれないかね?
絆はいつも言ってますがチームプレーのゲームです。
ゲーセンのTopプレイヤーが絆無しってのも本来ありえない話です。
例えば少将は6人、中将は8人、大将は10人の絆MAXが必要とか。
バンダイさん、本気で検討してくれないかな・・・
月末といえば・・・給料日♪
まぁそれはそれで大事ですが。(^^;
月末といえば大隊移動の時期です。
今回のアップデートでゾンビ将官が一掃されるのは良い事ですが
大隊移動による将官維持の輩が増えそうです。
自分は階級にこだわっていないので良いけれど、
せめて少将は維持したいのでちょっと不安です。
先月は自分のホームで初将官と喜んでいた子が
大隊移動の連中により11位という悲しい事件が・・・
自分のホームで将官が取れないからって他所に移るのは結構。
しかし一日にまた元の大隊に戻るのはチョットね・・・
今月も昨日、先月対象フラグを持ち去ったゲーセンの人間が移動。
しかも野良をやり続けてかえって行きました。
せめて将官フラグが立つ条件に絆レベルが含まれないかね?
絆はいつも言ってますがチームプレーのゲームです。
ゲーセンのTopプレイヤーが絆無しってのも本来ありえない話です。
例えば少将は6人、中将は8人、大将は10人の絆MAXが必要とか。
バンダイさん、本気で検討してくれないかな・・・
とりあえずまた自分の対戦成績をUPです。
今回も疲れた・・・(^^;
〜ジオン公国〜
【成績】
2136戦1127勝979敗30分
勝率:54.1%
【機体使用回数】
※()内は使用率
アッガイ 41(1.9)
ゴック 14(0.7)
グフ 282(13.2)
グフカスタム 41(1.9)
ギャン 6(0.3)
ザク? 275(12.9)
ドムトロ 60(2.8)
デザザク 108(5.1)
ゲルググ 47(2.2)
ザク?(S) 9(0.4)
ザクキャノン 23(1.1)
ドム 54(2.95)
ズゴック 13(0.6)
ザクタンク 125(5.9)
V-6 171(8.0)
スナイパー 842(39.4)
ゲルググ〔G〕 2(0.0)
記録なし 23(1.1)
【カテゴリ別Sランク取得数】
※()内は取得率
格 13(3.4)
近 9(1.8)
中 2(2.2)
遠 0(0.0)
狙 169(20.1)
〜地球連邦〜
【成績】
544戦328勝212敗4分
勝率:58.2%
【機体使用回数】
※()内は使用率
陸ジム 46(8.5)
寒冷地 15(2.8)
LA 28(5.1)
Ez8 0(0.0)
ストライカー 31(5.7)
ジム 30(5.57)
陸ガン 87(16.0)
ジムコマ 60(11.0)
ガンダム 27(5.0)
ジムキャノン 30(5.5)
ガンキャノン 37(6.8)
ジムヘッド 8(1.5)
水ジム 0(0.0)
ガンタンク 64(11.8)
スナイパー 77(14.2)
記録なし 4(0.7)
【カテゴリ別Sランク取得数】
※()内は取得率
格 3(2.5)
近 16(7.8)
中 6(8.0)
遠 0(0.0)
狙 36(46.8)
今回も疲れた・・・(^^;
〜ジオン公国〜
【成績】
2136戦1127勝979敗30分
勝率:54.1%
【機体使用回数】
※()内は使用率
アッガイ 41(1.9)
ゴック 14(0.7)
グフ 282(13.2)
グフカスタム 41(1.9)
ギャン 6(0.3)
ザク? 275(12.9)
ドムトロ 60(2.8)
デザザク 108(5.1)
ゲルググ 47(2.2)
ザク?(S) 9(0.4)
ザクキャノン 23(1.1)
ドム 54(2.95)
ズゴック 13(0.6)
ザクタンク 125(5.9)
V-6 171(8.0)
スナイパー 842(39.4)
ゲルググ〔G〕 2(0.0)
記録なし 23(1.1)
【カテゴリ別Sランク取得数】
※()内は取得率
格 13(3.4)
近 9(1.8)
中 2(2.2)
遠 0(0.0)
狙 169(20.1)
〜地球連邦〜
【成績】
544戦328勝212敗4分
勝率:58.2%
【機体使用回数】
※()内は使用率
陸ジム 46(8.5)
寒冷地 15(2.8)
LA 28(5.1)
Ez8 0(0.0)
ストライカー 31(5.7)
ジム 30(5.57)
陸ガン 87(16.0)
ジムコマ 60(11.0)
ガンダム 27(5.0)
ジムキャノン 30(5.5)
ガンキャノン 37(6.8)
ジムヘッド 8(1.5)
水ジム 0(0.0)
ガンタンク 64(11.8)
スナイパー 77(14.2)
記録なし 4(0.7)
【カテゴリ別Sランク取得数】
※()内は取得率
格 3(2.5)
近 16(7.8)
中 6(8.0)
遠 0(0.0)
狙 36(46.8)
パソコン不調・・・(--;
HDDを外して起動すると
普通にBIOSは起動するので、HDDの寿命か。
買い換えないと。
さて、金銭的な事から絆を控えてます。
ここ4日でやった日は1日。
あ〜絆やりてー。(^^;
これからは水土日に出撃予定です。
慣れたらもう少し減らす予定。
あっ、14日は例外ね。
UPDATEの日なので。(笑
HDDを外して起動すると
普通にBIOSは起動するので、HDDの寿命か。
買い換えないと。
さて、金銭的な事から絆を控えてます。
ここ4日でやった日は1日。
あ〜絆やりてー。(^^;
これからは水土日に出撃予定です。
慣れたらもう少し減らす予定。
あっ、14日は例外ね。
UPDATEの日なので。(笑
ジャブローです。
タクラマカンから開放です。
やっと糞MAPから開放です。(^o^
久しぶりにスナイパー乗せてもらってリハビリして来ました。
この前書いた癖はまだ完全ではないけれど
意識的にロック時間を長くして対応です。
若干周りを見る時間が短いけれど当たらないよりましだよね。(^^;
リハビリに付き合ってもらった方々ありがとうございました。m(_ _)m
2回も使わせてもらって・・・(^^;
敵の同じスナイパーを3機撃破させてもらいました。
彼の名前は忘れません。(笑
今日までの成績。
ポイント:732955
撃墜数:2347
タクラマカンから開放です。
やっと糞MAPから開放です。(^o^
久しぶりにスナイパー乗せてもらってリハビリして来ました。
この前書いた癖はまだ完全ではないけれど
意識的にロック時間を長くして対応です。
若干周りを見る時間が短いけれど当たらないよりましだよね。(^^;
リハビリに付き合ってもらった方々ありがとうございました。m(_ _)m
2回も使わせてもらって・・・(^^;
敵の同じスナイパーを3機撃破させてもらいました。
彼の名前は忘れません。(笑
今日までの成績。
ポイント:732955
撃墜数:2347
今日のマッチングは最悪。
いろいろあって何を書いたらよいのか・・・
自分の調子も悪かったのであまり人のせいにはできないけど。
ジオンでタンクを使ったら護衛0。
3落ちで拠点撃てず63ポイント。
連邦で味方が連撃中にマシンガン。
1回ならともかく同店舗全員が被害。
相手の連撃はカットしない、味方が切る敵を一緒に切る。
仕方がなく譲ったらそいつも同じ所へ移動、タンク見捨てられ撃破など。
本当に最悪です。(--;
今日までの成績。
ポイント:728382
撃墜数:2330
いろいろあって何を書いたらよいのか・・・
自分の調子も悪かったのであまり人のせいにはできないけど。
ジオンでタンクを使ったら護衛0。
3落ちで拠点撃てず63ポイント。
連邦で味方が連撃中にマシンガン。
1回ならともかく同店舗全員が被害。
相手の連撃はカットしない、味方が切る敵を一緒に切る。
仕方がなく譲ったらそいつも同じ所へ移動、タンク見捨てられ撃破など。
本当に最悪です。(--;
今日までの成績。
ポイント:728382
撃墜数:2330
久しぶりにジオンで出撃して来ました。
ただ・・・野良。(^^;
他店舗の人と意思の疎通がはかれず地雷になることが多々。
ごめんなさい・・・(ToT
その後ゼロシキと合流し連邦で出撃。
久しぶりにスナイパーを使わせてもらい楽しんできました。
しかし、ショットがあたらねぇ。(^^;
リハビリをしないといけません。(--
さて、スナイパーを久しぶりに使って自分のへんな癖を発見。
どうもJSが外れるなと思っていたのですが・・・
弾道を見るとあからさまに明後日の方向へ伸びています。
どうもショットと同時にロックを解除する癖があるのですが、
ジャンプ中に撃つときだけロックを解除するほうがショットよりも早いみたいです。
いや〜これはスナイパー使いにとって致命的。
どうも最近ついた癖のようです。
早く直さないと・・・
今日までの成績。
ポイント:724361
撃墜数:2317
ただ・・・野良。(^^;
他店舗の人と意思の疎通がはかれず地雷になることが多々。
ごめんなさい・・・(ToT
その後ゼロシキと合流し連邦で出撃。
久しぶりにスナイパーを使わせてもらい楽しんできました。
しかし、ショットがあたらねぇ。(^^;
リハビリをしないといけません。(--
さて、スナイパーを久しぶりに使って自分のへんな癖を発見。
どうもJSが外れるなと思っていたのですが・・・
弾道を見るとあからさまに明後日の方向へ伸びています。
どうもショットと同時にロックを解除する癖があるのですが、
ジャンプ中に撃つときだけロックを解除するほうがショットよりも早いみたいです。
いや〜これはスナイパー使いにとって致命的。
どうも最近ついた癖のようです。
早く直さないと・・・
今日までの成績。
ポイント:724361
撃墜数:2317